山西省 平遥古城 2015.01

【概要】太原の南西に位置し、鉄道を利用し最短30分程度で辿り着く。明代の城壁がほぼ完全な形で残っている中国唯一の街であり、世界文化遺産に登録されている。城壁内には100年以上も昔の伝統的建築が残っており、現在でも人々が普通に暮らしている(文化遺産の街の中でオートバイを乗り回している)。古城内は観光カートに乗って移動する。主要ポイントを周って約2時間程度である。


平遥古城

明代から清代にかけての中国の典型的な城郭、街路の配置、商店や住居などの古建築の保存状態はよく、中国でも最も整っているもののひとつである。また、古城内に学校、工場、病院なども備わっており現代においても旧市街だけで都市機能を有している珍しい都市となっている。



周辺地図


日本のニュースでは報道されない中国の風景

日本のニュースでは、中国に関して悪いイメージの報道しか行われておらず、多くの方が中国に関して良い印象を持っておりません。そこで、まずは日本の方にニュースでは報道されない中国の一面を知って頂きたく、中国各地の写真レポートを作成致しました。このサイトが日中友好のきっかけになれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000